ChamSys QuickQ 20(キャムシス クイックQ 20),完売,未分類,
03-5843-4354
受付時間 10:00-18:00(定休日:土日祝)
ChamSys QuickQ 20(キャムシス クイックQ 20) [中古/YK]
商品詳細
Chamsysから新シリーズの調光卓 QuickQシリーズの登場です。
大型タッチスクリーンにより、情報が読みとりやすく、直感性と視覚性に富んだ操作が可能で限りなくシンプルな操作性を追求したコンソールです。
迅速なセットアップ、プログラミング、オペレートが可能なので、イベント・コンサート等に向いています。
■■概要
■特徴
・シンプルな操作性
・わかりやすい操作案内
・大型タッチスクリーンにより、情報が読みとりやすく、直感性と視覚性に富んだ操作が可能
・迅速なセットアップ、プログラミング、オペレートが可能です。
■デザイン
・シンプルな操作性
・わかりやすい操作案内
・大型タッチスクリーンにより、情報が読みとりやすく、直感性と視覚性に富んだ操作が可能
・迅速なセットアップ、プログラミング、オペレートが可能です。
■操作卓の出力範囲
・制御可能灯体数に制限はありません。出力ユニバース数のみ、制限数を持っております。
■操作性
・スマートフォンの操作動作や、アイコン表示を元に設計されております。
・どんな灯体でも、その属性操作を簡単に、そして迅速に行いことができます。
・従来の「摘む」動作により、ズーム調整や、画面のスクロールを行うことができます。
・遠隔操作用アプリにより、スマートフォンと本製品との間を簡単に切り替えることができ、どちらでも簡単に操作が行えます。
■再生用フェーダー
・グランドマスター専用フェーダー
・キューの保存用制御セクション
・キューの保存、およびチェイス用フェーダーx10
・MagicQとのデータ再生の共有や、サポート卓として本製品を使いいただけます。
■灯体用フェーダー
・調光用フェーダー
・フラッシュボタン
・灯体、グループ、キューモード
・RGB LEDにより、現在のモード、状態を表示いたします。
・灯体用フェーダー(フィクスチャーフェーダー)x40
■ネットワーク
・QuickQシリーズは、ArtNet/aACN/Pathportを介したネットワーク操作による、DMX出力が可能です。
■カラー制御
・カラー制御用のセクションには、色調、彩度を制御するエンコーダーが搭載されており、2つのカラー制御用ボタンも搭載されております。
・タッチスクリーンを使用し、内蔵されたパレット、カラーフィルターライブラリから色を選択することができます。
ポート
・2個のUSBポートを搭載し、データのロード、セーブが行えます。また、キーボード、マウス、オーディオの外部接続による入出力が行えます。
・スマートフォンや、タブレットに簡単に接続できるよう、WIFIポートも内蔵しております。
■オフラインソフトウエア
・Windows, Macから、オフライン(ネットを必要としない)編集ソフトが入手可能です。
・簡単にアップグレードを行うことができます。
・MagicVisによるヴィジュアライザー含む
・実際に出力することなく、QuickQのデータ、ソフトウエアを確認、検証することができます。
■仕様
・タッチスクリーン: 9.7インチ
・対応ユニバーサル数: 2
・DMX 出力 5pin: 2
・対応灯体: 1024chまで
・灯体用フェーダー: 20
・バンプ ボタン: あり
・色調、彩度調整エンコーダー: あり
・属性エンコーダー: 4
・マスターフェーダー: キューの再生用フェーダーx1 / チェイス用フェーダーx10
・キュー保存用セクション: 複数の場所に保存可能
・ホームボタン: あり
・USBポート: 2
・ネットワーク: あり
・外部モニター: 1920x1080 HDMI
・オーディオ 入出力: あり
・sACN: 対応可
・Art-Net: 対応可
・Pathport: 対応可
・OSC: 対応可
・MIDI: 対応可
・MIDI タイムコード: 対応可
・対応灯体: LED照明 / 一般照明 / ムービング
■サイズ
・サイズ (幅/奥行/高) : 525mm x 350mm x 106mm
・重量: 5.2kg
■ソフトウェア詳細
・RDMによる自動パッチ
・HSV カラーミキシング
・カラーピッカー機能
・FX内蔵 (エフェクト機能)
・チェイス、キュー へのサポート
・実行用ウィンドウ
・自動トリガー
・タップでのタイム設定が可能
・ソフトウェアのアアプグレード / ダウングレード
・各灯体の属性(パーソナリティ)のアップデートが簡単に可能
■付属品
・ケース
・ダストカバー
・グースネックライト
・電源ケーブル
■メーカーサイト
https://chamsyslighting.com/products/quickq-20
大型タッチスクリーンにより、情報が読みとりやすく、直感性と視覚性に富んだ操作が可能で限りなくシンプルな操作性を追求したコンソールです。
迅速なセットアップ、プログラミング、オペレートが可能なので、イベント・コンサート等に向いています。
■■概要
■特徴
・シンプルな操作性
・わかりやすい操作案内
・大型タッチスクリーンにより、情報が読みとりやすく、直感性と視覚性に富んだ操作が可能
・迅速なセットアップ、プログラミング、オペレートが可能です。
■デザイン
・シンプルな操作性
・わかりやすい操作案内
・大型タッチスクリーンにより、情報が読みとりやすく、直感性と視覚性に富んだ操作が可能
・迅速なセットアップ、プログラミング、オペレートが可能です。
■操作卓の出力範囲
・制御可能灯体数に制限はありません。出力ユニバース数のみ、制限数を持っております。
■操作性
・スマートフォンの操作動作や、アイコン表示を元に設計されております。
・どんな灯体でも、その属性操作を簡単に、そして迅速に行いことができます。
・従来の「摘む」動作により、ズーム調整や、画面のスクロールを行うことができます。
・遠隔操作用アプリにより、スマートフォンと本製品との間を簡単に切り替えることができ、どちらでも簡単に操作が行えます。
■再生用フェーダー
・グランドマスター専用フェーダー
・キューの保存用制御セクション
・キューの保存、およびチェイス用フェーダーx10
・MagicQとのデータ再生の共有や、サポート卓として本製品を使いいただけます。
■灯体用フェーダー
・調光用フェーダー
・フラッシュボタン
・灯体、グループ、キューモード
・RGB LEDにより、現在のモード、状態を表示いたします。
・灯体用フェーダー(フィクスチャーフェーダー)x40
■ネットワーク
・QuickQシリーズは、ArtNet/aACN/Pathportを介したネットワーク操作による、DMX出力が可能です。
■カラー制御
・カラー制御用のセクションには、色調、彩度を制御するエンコーダーが搭載されており、2つのカラー制御用ボタンも搭載されております。
・タッチスクリーンを使用し、内蔵されたパレット、カラーフィルターライブラリから色を選択することができます。
ポート
・2個のUSBポートを搭載し、データのロード、セーブが行えます。また、キーボード、マウス、オーディオの外部接続による入出力が行えます。
・スマートフォンや、タブレットに簡単に接続できるよう、WIFIポートも内蔵しております。
■オフラインソフトウエア
・Windows, Macから、オフライン(ネットを必要としない)編集ソフトが入手可能です。
・簡単にアップグレードを行うことができます。
・MagicVisによるヴィジュアライザー含む
・実際に出力することなく、QuickQのデータ、ソフトウエアを確認、検証することができます。
■仕様
・タッチスクリーン: 9.7インチ
・対応ユニバーサル数: 2
・DMX 出力 5pin: 2
・対応灯体: 1024chまで
・灯体用フェーダー: 20
・バンプ ボタン: あり
・色調、彩度調整エンコーダー: あり
・属性エンコーダー: 4
・マスターフェーダー: キューの再生用フェーダーx1 / チェイス用フェーダーx10
・キュー保存用セクション: 複数の場所に保存可能
・ホームボタン: あり
・USBポート: 2
・ネットワーク: あり
・外部モニター: 1920x1080 HDMI
・オーディオ 入出力: あり
・sACN: 対応可
・Art-Net: 対応可
・Pathport: 対応可
・OSC: 対応可
・MIDI: 対応可
・MIDI タイムコード: 対応可
・対応灯体: LED照明 / 一般照明 / ムービング
■サイズ
・サイズ (幅/奥行/高) : 525mm x 350mm x 106mm
・重量: 5.2kg
■ソフトウェア詳細
・RDMによる自動パッチ
・HSV カラーミキシング
・カラーピッカー機能
・FX内蔵 (エフェクト機能)
・チェイス、キュー へのサポート
・実行用ウィンドウ
・自動トリガー
・タップでのタイム設定が可能
・ソフトウェアのアアプグレード / ダウングレード
・各灯体の属性(パーソナリティ)のアップデートが簡単に可能
■付属品
・ケース
・ダストカバー
・グースネックライト
・電源ケーブル
■メーカーサイト
https://chamsyslighting.com/products/quickq-20
実際に使った方の感想
-
・名古屋 Fさま
クイックQですが、マジックQと若干勝手が違い少し困惑しました。
用途だと思うのですが、がっつりホールでCUEの多い催しの対応には向いていないのかな?と思いました。というのがプレイバックフェーダーのページ切り替えを見つけることが出来ず、プレイバックフェーダーが少ないとオペしづらいなーと思ってしまいました。もしかすると基本的な考え方が違うのかもしれませんが、いまの僕のマジックQでのやり方に慣れるとだいぶやりにくい感じではありました。
インテンシティがプリセットフェーダーに割り当てられているのはとてもいいと思いました。ライブでの瞬時の対応ができます。
画面もとても綺麗でわかりやすく、アプリとの連動もとてもいいと思いました。
あまり長い時間さわれず見つける事が出来てないだけかもですが、プレイバックフェーダーのページ切り替えが出来るだけでだいぶ良くなると思いました。
(裏方屋からのコメント:残念ながら2019年時点ではプレーバックフェーダーは1ページしか対応できていないとのメーカーからの見解でした。できるだけシンプルに仕上げたかったというのがメーカーさんの理由だと考えます。)