【裏方屋通信】VOL.139 車中泊で6泊7日2,000キロの旅




いとうけい さんの「ドラフティ使ってみた」
動画とテキストで見ることができるので
ドラフティユーザーの方も
ちょっと興味あるんだよね、な方も、
ぜひぜひお気軽にご覧ください!
Youtube:#9:バトン割表ってどう使うのかしら
(13分42秒)
バトン割表について
もうだいぶ回数も重ねてきて、そろそろ図面書けんじゃねみたいな感じだったんですけど、ちょっと立ち止まって考え直してみて。
バトン割表っていう機能が付いてて、今こうねセットって押すとここに、ポチッとバトン割表って出てくのよ。


「前奥の距離」とかってのが出てくるんだけど、これを使うと便利にバトンがかけるじゃないかということに 気がつきましてですね。
ポジションってやってやると、ポジション(レイヤー)の方に行くのでここにサスペンションライトが来ますね。1が来ました。
でこれの位置を例えば変えたいぞってなったら、どうなるのこれ?
バトン割表を……間隔150、バトン番号7 ポジション行きました。
長さが今3メートルになってるから、8間か14メートルくらいか。
z軸が今7mになってんだけど
これを……
前奥の距離を150cm…これわかんないな?????

待って待って意外と難しくない?
いや、理屈がわかればきっと簡単なはず。理屈がわかってなさすぎる、俺が。
ちょっとこれ選んでポジション行って……
これ高さじゃんねよく見たら!これ高さじゃん!
y軸が1mになって……100mになってるなぁ
ああそういうことね!なんとなくわかったぞ!!
ちょっとわかりにくいから、新規で開いてセットでバトン割表を打って……

とりあえず今回は7本使うから……

サス1が-3m
サス2が-2m
ボーダーが1m

あーこういう風に使うんだ。わかってきたぞ!
ふむふむふむふむふむふむふむふむふむふむふむふむ、ふむ!!!
例えばこれが3m。
こういう風に使うのね、で、例えばボーダーを(図面に書き)出しますよってなって

ポジションにするとこれで長さとかが14m


とかってなるわけだわ
でこれ確かスマートセクションをオンにしておくと

ポジションの方に行って……

続きはこちら!

裏方屋スタッフ竹内です。
GWはお休みをいただいて、車中泊で6泊7日2,000キロの旅をしてきました。
宮城県鳴子温泉郷の「しんとろの湯」と「滝の湯」が最高でした。
「馬場温泉外湯」では46度の熱いお湯に入る秘技も習得しました。
次はどこに行こうかな〜
